忍者ブログ
病気や健康の関する豆知識、その他面白いと思った雑学と日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多くの和食に活用する昆布のだし。これがあることでうま味がグッと上がります。

さてこの昆布、もともとは海の中で繁殖しています。ここで誰もが思う疑問。

『なぜ海の中で昆布のだしがでないのか?』

その答えは『昆布が海の中では生きているから』です。
昆布の旨味成分(だし)であるグルタミン酸は、昆布の細胞を包んでいる膜が壊れないと外に流れ出ません。
このグルタミン酸は昆布が生きていくのに必要なため、生きている間は膜に守られて海水には溶け出さないのです。

昆布を乾燥して細胞を守っている膜がなくなると、グルタミン酸が、つまりがだしが溶け出てくるのです。
美味しい料理を作るための先人の知恵ですね。

PR
Copyright © 病気や健康に関する豆知識と雑学 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]