忍者ブログ
病気や健康の関する豆知識、その他面白いと思った雑学と日々の記録
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

記憶はたいてい映像としてよみがえってくる。感情的なインパクトは映像や絵がもっとも強いのは間違いない。同様に、好きな歌が記憶を呼び覚ますこともあるが、もっとも直接的に感情の中心に結びついてくるのは“匂い”です。

この特定の匂いがそれにまつわる記憶を誘発する現象は、フランスの文豪マルセル・プルーストの名にちなみ「プルースト効果」と呼ばれます。

匂いが記憶を呼び覚ます理由のひとつは、嗅覚は私たちの脳のフィルターを迂回するからというのがあります。視覚、聴覚、触覚のメッセージはさまざまなセンサーを通して視床に集まります。しかし嗅覚は直接、感情が生まれる場所である扁桃のある嗅覚皮質に届くと言われています。

なので匂いがベースの記憶は、ほかの感覚記憶よりも脳内に鮮明に残りやすく、ある特定の匂いは記憶にある感情を引き起こすことがあるのです。

匂いがベースの記憶は、知能が高度に発達するずっとずっと前から私たちの生活に蓄積されてきたもので、ほかの感覚記憶よりもずっと長く影響力をもっているのです。

PR
Copyright © 病気や健康に関する豆知識と雑学 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]