ニキビの原因として有名なのが「アクネ菌」。
アクネ菌は皮膚常在菌の一種で、脂質が多く存在する場所に生息しています。
アクネ菌が多量に増加すると、皮膚の炎症やニキビの原因となります。
アクネ菌は、皮脂が多いとどんどん増えていきます。
なので皮脂の分泌が盛んな思春期に急激に増え、炎症を起こしたり、毛穴を塞いだりしてしまい、ニキビを増やしてしまいます。
しかし、このアクネ菌、悪い働きだけをするわけではありません。
アクネ菌には肌を弱酸性に保ち、お肌のバリア機能を保つ働きがあります。
このお肌のバリア機能があるお陰で、病原菌の侵入を防いでくれるのです。
もしこのアクネ菌が全ていなくなると、人間の肌はバリア機能を維持できなくなり、健康が脅かされてしまいます。
ニキビの原因として悪いように言われているアクネ菌ですが、人間の肌に存在するのには理由があるのですね~。
PR